Link-Light’s diary

趣味全般のこと。自転車メインですが飼い犬のこともたまに。釣りについても気が向けば書きます。

所有バイク3台目 tern Link C8 Classic line カスタム車両

tern Link C8 Classic line

カメレオンイエロー

 

2019年モデルで廃番となったモデルです。

 

【2020年7月購入】

 

現在所有するミニベロの中で、唯一velokitchenで購入~カスタム迄を行った車体になります。

f:id:Link-Light:20210322130857j:plain

 

ノーマルのスペックに関しては購入元でもあり、いつも大変お世話になっているvelokitchenさんのブログに「わかりやすく」書かれていますのでそちらをご参照下さい。

 

2019TERN(ターン)ラインナップ発表!FOLDING編 - 折りたたみ自転車&ミニベロ専門店ベロキッチンぶろぐ (fc2.com)

 

ternの車種を過去~現在10台以上購入した中で、実は初めてのLinkシリーズとなります。今までの車種は全てVergeシリーズでした。😅

 

理由は単純に見た目(笑)個人的にはVergeシリーズのフレームデザインが好みであった、それだけです。

 

趣味の世界ですからね。

 

やっぱり「かっこいい!」のは大事です。

迷ったときは「かっこいい!」と思ったほうを購入、に限ります。

 

今回の車両は街中便利仕様をコンセプトにカスタムしてもらいました。

 

【基本コンポ】

 SHIMANO DEORE 1×10S

velokitchenさんのカスタムキットである10S化キット装着

シフター、リアディレイラーShimanoのDeore
・チェーンはKMCの10速用チェーン
スプロケット11-40TのSunrace製スプロケット

 

ノーマルの8S仕様から変更することにより、街中を気持ちよく走れる仕様になります。

上記に追加でブレーキもSHIMANO製に変更。

f:id:Link-Light:20210322131913j:plain

 

【クランク周り】

ノーマルです…。😅

予算の都合…ではなく、使用目的を考えた結果です。

高価なクランクを装着⇒目立つ⇒盗難のリスクが上がる

と考え、今回はノーマルのまま。

 

とはいえ一度バラして玉当り調整はバッチリ行ってくれています。😆

f:id:Link-Light:20210322134957j:plain

 

 【ホイール周り】

ここはやはり体感できるレベルで変わりますので変えちゃいます。

(さっき目立つと盗難云々と書いておきながら…)

 

韋駄天パラレルレース。

DAHONやternのフロント74mmにも対応した珍しい完組ホイール。

スポーク本数も少なくかっこいいです。

 

オプションでセラミックベアリングもあります。

セラミックベアリングも用意しましたが、しばらく乗ってからメンテナンス時に交換することにしました。

 

f:id:Link-Light:20210322135016j:plain

 

上記カスタムで普段使いをする分には十分なパフォーマンスを発揮するのですが、今回は街中便利仕様ですので…

 

やっぱりはずせません❗

「かご」いや、「バスケット」(笑)

f:id:Link-Light:20210322144140j:plain

 このバスケット、相当便利なんです❗。

f:id:Link-Light:20210322144432j:plain

 

ある日の買い物。

まだまだは入ります。

 

一度使うと、例えばリュックや斜めがけカバンなどにはもう絶対戻れない便利さです。

 

よくあるママチャリ用のではなく、写真のようにおしゃれな(自画自賛w)バスケットも増えてきています。

今回はリクセンカウルの製品を使用。

 

使用用途に普段使いがあるかたは導入しても間違いないパーツですよ。

 

それ以外にもちょっとしたカスタムがたくさん。😎

純正のTバーとアンドロスステムの組み合わせでハンドル位置を簡単に上げ下げ出来るようになっています。

 ・スプリングのある革サドルでお尻にとても優しいです。

 ・エルゴタイプのグリップ素手でにぎっても疲れません。

f:id:Link-Light:20210322155846j:plain

 

ちなみに上記のカスタムは自転車を家族と共有する際もとても便利ですよ。

 

毎日ママチャリのようにガンガン使っていますが、半年経過後ももちろん機関絶好調で活躍しています。

 

安全を担保できる範囲内でカスタムを楽しむには、知識&技術ををしっかりと持っており、オーナーの求める方向性に寄り添ってアドバイスできる購入店選びが大事!ということを改めて感じさせてくれた車体です。

 

皆様も間違いの無いお店選びで、楽しい自転車ライフを🥰