Link-Light’s diary

趣味全般のこと。自転車メインですが飼い犬のこともたまに。釣りについても気が向けば書きます。

実はロードバイクも乗ってました

こんな私でも実はロードバイクメインに乗っていた時期があります(笑)

今リアルでつながりがある方は一様に「かなり驚きます」

 

過去~現在の車種かなりざっくりと

↓↓

2004COMMENCAL VIP ROAD CARBON 

f:id:Link-Light:20210414145040j:plain

写真中央、青色のバーテープにcanecreekのカーボンホイールの車体
ちなみにその車体の前の青のパールイズミジャージが私
回転木馬様HPより引用させて頂きました

http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/gallery/awaji2004/09.JPG.html

 

※バラ完、7800DURAACE組

・初めて淡路島一周をしたバイク。

時価格フレームのみで35万(今から考えるとよく買ったな…)のバイク。

BBの近辺の独特な造形が特徴でした。

f:id:Link-Light:20210414144329j:plain

BikeWorks回転木馬様HPより引用、当時車体はここで購入

http://www.kaitenmokuba.none.or.jp/commencal/commencal2004/vip.html

 

勢いでいきなり淡路島一週イベントに参加しましたが、レーニングも何もなしに走り切れてしまい”機材>体力”を実感したバイクでもあります。

 

そういえば一緒に参加した友人はミニベロで走ってた…

当時より変人の友人が多い(笑)

 

2005Giant TCRADVANCED T-mobile

f:id:Link-Light:20210414152258j:plain
カーボンディープリムホイール装着時

f:id:Link-Light:20210414152648j:plain

デュラホール装着時。妻のバイクと

※完成車、7800DURAACE組

・Ancorを購入するつもりでショップに行くも、ルックスに一目ぼれで購入。

時価格完成車で65万のバイク。

フルカーボンでデュラでこの価格は当時最安でした

 

私の中ではロードバイクもやっぱりカッコよさが重要だよね!

と思わせてくれたバイクでした。

 

各パーツセレクトの見た目の統一感、ツールなどレースに出ている車体と同じカラーリング。当時はイタリアンブランドのネームバリューが幅を利かせていた中で、正にレース活動をプロモーションにうまく使った良い例ではないでしょうか。

そして私はそのプロモーションにはまった良い例でした。

 

当時はイタリアンブランドが神でした。
「なんでGiant?」「ふっ(笑)」とか、所謂「マウントを取る行為」が普通にありましたよ(苦笑)。

 

2014FELT Z6

f:id:Link-Light:20210414154542j:plain

あまりにも乗ってなくて写真がほぼないので、保管時の写真です
手前のブラック×オレンジの車体です


※完成車、5800シリーズ105組

・妻の入院~退院につき、久々に2人でロードバイクを購入。

もうこのころはミニベロに悟り!?を開いており、特にロードには興味が無かったころです。さすがにノーマルでは乗っていませんが、基本コンポは105でとどめる変わりにホイールはカーボンディープリム。BB、チェーン、カセットはアルテグラというある意味コストパフォーマンスの良いカスタムをしていました。

 

2020Giant TCRADVANCED 1 SE

f:id:Link-Light:20210414150846j:plaindi2をはじめ流行り物をすべて取り入れましたが、ホイールは敢えての23C(笑)

 

f:id:Link-Light:20210414151144j:plain

流行りのビックプーリーも入れてみました!

※完成車、R8050ULTEdi2組

・パワーメータに惹かれて購入

通い出したハンバーガー屋さんのオーナーさんに刺激され、久々ロード熱が再発。

カタログを見ているとパワーメーター搭載で、(過去の自身の感覚からすると)非常にコストパフォーマンスが高いモデルを発見。ちょうどセールをしていたこともあり購入。

 

※モデルイヤーと購入年度はずれあり

※6か月以上所有したものに限り記載

もちろん上記以外にも(CARRERA、INTERMAXTREK、DYNATEK、SPECIALIZEDなど)乗っています、また現在発注した状態の車体もありますが、代表的なものを書き出しました。

 

SPECIALIZEDなんかは通勤で使っていたりしました。

今となっては、自分でも全く想像できない(笑)。

 

ロードバイクとミニベロの比較を聞かれますが…

ロードバイク走行する事をメインに派生する事を楽しむもの。

・ミニベロは所有する事メインに派生する事を楽しむもの。

というのが私の認識です。

 

楽に高速で移動するにはやはりロードバイクに勝るものはありません。

所有してカスタムを楽しんだり、イベントに参加したり、乗ること以外でも楽しめる事がとても多いのがミニベロ。

 

残念ながらお互いの領域があるような話になっていたり、何となくひいた話になっているシーンを見聞きすることもあります。

別の世界と考えればそうはならないのにね。

YouTubeチャンネルでミニベロを道楽だ云々とか、所謂ディスってるショップもありますが…)

 

ロードバイク買うならロードバイク専門店(強い店)で

ミニベロ買うならミニベロ(強い店)専門店で

それぞれの「プラスイメージの話」を聞きましょう。

 

高いお金を出して、貴重な時間を使って、面白くないことをする必要はありません。

 

趣味の世界、楽しくなければ続きません。

自転車なんて、楽しめてナンボものですよ。