Link-Light’s diary

趣味全般のこと。自転車メインですが飼い犬のこともたまに。釣りについても気が向けば書きます。

自身のミニベロライフ Q&A

今日は所謂Q&A
今まで聞かれたことをつらつらと書いていきます。

新しい車体の選択基準は?

①価格
※現実的な話、ここ凄く大きいです

②見た目
パッと見てカッコいいかどうか

③売っている場所
※ただ安いだけのネットショップには興味がわきません

売却する車体の選択の基準は?

①同じジャンルの車体かどうか
※例)20インチ451を所有しているときに追加で20インチ451を購入する事はありません

②現行モデルかどうか
※年式は気にしませんが、モデル名が無くなった場合は売却する場合が多いです

③使用頻度
所有することが趣味ですので、距離や程度ははあまり売却の際には考慮しません

カスタムの際に外したパーツの処理は?

①ほぼ売却します
※改装する=自身には不要と考えます

②ショップで活用して頂きます
※非常に少ないケースですが、たまにあります

③自分で保管
※①で書いたようにほぼ売却するのですが、まれに補修用に保管する場合があります

売却のきっかけは?

①保管場所の問題が発生した時
自転車を保管するための部屋を借りていますが、大規模な模様替えなど、それでもたまに起こります

②資金の問題が発生した時
※欲しいものは沢山ありますが、ここまで車体が高額化するとなかなか手が出ません

③譲渡の希望をされたとき
※数は少ないですが、たまにあります。所謂個人売買ですね

売却方法は?

①オークション
※車体本体、部品問わず最も多いです

②フリマアプリ
※車体本体以外で使う事が多いです

③買取ショップ
※手間を考えると、意外なほど使えます

なぜtern好き?

これだけtenを持っている、乗り継いでいるので実は一番よく聞かれる質問です

”代理店主催”のオフィシャルイベントを通じて楽しい経験をさせてくれるから。

参加:私X30LTD/妻X10

ternbicycles.blogspot.com

参加:私X10/妻X10

ternbicycles.blogspot.com

参加:私X18/妻X18

ternbicycles.blogspot.com

不参加:ドッグサロンのイベントと最後まで迷い…

ternbicycles.blogspot.com

最初に自転車にはまったのがミニベロのKHSF20RC。
これは所謂一目惚れ😍😍😍

そのショップは特に推しが無かった為、その後色々乗りました。
今となっては良い経験でした。

暫く自転車から離れ、復帰した際にお世話になったのが今の兵庫県の伊丹にあるお店。
小径車に強いお店で、ここでternを知りました。

今はそこのお店から独立や派生、紹介された数店舗にもお世話になっています。

ただやはりどうしてもそこを通じて色々な方々、特に遠方の方々との交流を持つという事は、当たり前ですが限界があります。

非常に趣向を凝らした、過去経験したことない店舗イベントにも参加をさせて頂きましたが、やはりオフィシャルイベントはちょっと一味違うのです。

ちなみに以下はショップイベント
輪行体験からのバーテンダーさんが好き作ってくれる自分好みのカクテルを飲みながら鍋orオードブル)

〇〇1周とかのイベントはよくありますが、こういうアフターに趣向を凝らしたショップイベントはなかなか無いと思います。
オフィシャルイベントはこれに近い感覚です。

お世話になっている各店舗様の確実なスキルと、プライスレスなノウハウ。オフィシャルイベントの場合はそこにショップイベントではどうしても出せない付加価値がついててきます。

そりゃtern好きにもなりますよ。

いろいろ書きましたが所詮は趣味の世界、他人を不快にさせるようなことが無ければ好きなようにすればよいのです。分別をもって楽しめばこれほど楽しい趣味(自転車全般)は無いですよ。

★★★★★★★★★★★★

お世話になっているお店

伊丹のカンザキhttps://itami-kanzaki.com/

ベロキッチンhttps://www.velokitchen.com/

輪心https://wagocoro.net/

銀輪舎https://cyclo-ginrinsha.nornir.co/