Link-Light’s diary

趣味全般のこと。自転車メインですが飼い犬のこともたまに。釣りについても気が向けば書きます。

DAHON SPEED RBカスタム完了しました。

まずは写真から。

before

f:id:Link-Light:20211217234218j:image
after①
f:id:Link-Light:20211219215113j:image
after➁
f:id:Link-Light:20211219215131j:image

先日の予定通り”Adjustable Rear Rack”の取り付け完了しました。

装着しているパニアバッグは”オルトリーブスポーツローラープラス”

 
元々フロントに使われることが多いであろう1つ12.5Lの小さめのパニアバッグです。

スタイルの好みは分かれますが、やはり荷物は自転車に背負わせたほうが絶対に楽です。

またキャリア装着に伴い、以下も変更していきます。

【リアテールランプ】
(取付場所)
シートピラー取り付け⇒キャリア取り付けに変更

(取付商品)
”OLIGHT SEEMEE30””CAT EYE RAPID3 AUTO TL-AU630”に変更

 

◆MEMO◆

CAT EYE RAPID3 AUTO TL-AU630に関して
現在メーカーラインナップからは外れています。

後継機種はこちらです。

CAT EYE RAPID micro AUTO TL-AU620-R

 

キャットアイのテールランプは同社のリアラックブラケットを介して取り付けます。

すっきり装着できるのでお気に入りです。
こういう小技はやはりジャパンメイド。

f:id:Link-Light:20211219215351j:image

 

早速取り付けます。

f:id:Link-Light:20211219230737j:image

結構お気に入りで他車種でも使用しています。

機能はもちろん、すっきり納まるビジュアルがお気に入りです。

f:id:Link-Light:20211219215250j:image
f:id:Link-Light:20211219215248j:image

tern Cargo Rack取り付け時
車種:ternVergeP10
製品:RAPID3 AUTO TL-AU630

f:id:Link-Light:20211219215321j:image
f:id:Link-Light:20211219215318j:image

DAHON ARCLITE RACK 20取り付け時
車種:DAHONCiaoD7
製品:RAPID3 AUTO TL-AU630

さてここで個人的に困ったことが😥😥😥

今回ライト類は”前後とも”オーライトを使用予定でしたが、基本的に前後ライトを同一メーカーで揃えたい私、リアをオーライトからキャットアイに変更したからにはフロントライトもキャットアイに変更したい。

でも昨日オーライト用の各種ブラケットを発注済み…

はい、あっさり路線変更。
趣味の世界ですから(笑)

キャットアイの別売りフロントブラケットを使用してフロントライト、サイコンを装着することにします。

 
まずは第一候補のキャットアイのアウトフロントブラケット2を入手。

自宅に保管しているキャットアイのサイコンと、ライトを装着してみます。

このブラケット、冷間鍛造アルミで実際手に取ると相当質感いいです。

f:id:Link-Light:20211217234052j:image
f:id:Link-Light:20211217234055j:image

実際取り付けてみると角度はさておき、ライトがセンターに来ないのが気になる。

考えた結果、少し面倒ですがステム内側に取り付けし直しました。

右側のハンドルセンターストッパーを切断、台座になるブラケットをストッパー代わりに装着。

f:id:Link-Light:20211217234134j:plain

サイコンの角度調整が非常に面倒になりましたが、サイコン&ライト共にセンターに装着出来ました!!
※あれこれやってて気づけば暗くなってました😅😅😅

これでライトやサイコン類をキャットアイで統一出来ます。

…とやってみましたが

ライトが写真のVolt400では少し役不足な感じ”が。

これに変更してみたものの、何かしっくりこない。

f:id:Link-Light:20211219215544j:image

追い打ちをかけるようにサイコンもカーボンディープリムが故にスピード&ケイデンスセンサーの取り付けがちょっと厳しい。

f:id:Link-Light:20211219215559j:image

😥😥😥

またもあっさり路線変更。

まずこのブラケットでガーミンを使えるようにカスタムします。

 

”ゆるふわーくす CATEYEキャットアイ)アウトフロントブラケット2用社外サイコンアダプター”を注文。

そのうえで

 

GARMIN Edge130plus ”を注文。

ブラケット下部のマウントは一旦取り外して保管。

GoPROで撮影する時に改めて利用しようと思います。

肝心のライトはこちらに変更。

 

”Olight ALLTY 2000 ”

その名前の通り最高2000ルーメンを誇るライトです。

当たり前だけど明るい!!

f:id:Link-Light:20211219215438j:image

GARMIN Edge130plus ”の到着待ちですが、いよいよ完成しました。

かなり紆余曲折ありましたが😅😅😅

【基本スタイル】
サドルバッグ+パニアバック無し+専用ストラップにて運用

f:id:Link-Light:20211220142902j:image

f:id:Link-Light:20211220142933j:image

【応用スタイル】
ストラップ取り外し+パニアバック追加にて運用

f:id:Link-Light:20211220142953j:image

その他パーツおさらい

メインコンポ:TIAGRA10S 油圧ディスク
ホイール:FASTOP+HubSmith 451
ローター:SWISS STOP 160mm/140mm
シートピラー:FFR
ヘッドパーツ:MORTOP
サドル:ERGON
ペダル:KCNC
ライト類:CATEYE/OLIGHT

今回は敢えて10S、フロントもWで組みましたが十分に満足できる仕上がりでした。

フロント変速も個人的にはこれで十分と思わせるものです。

◆MEMO◆
今回はノーマルリーチのレバーのST-4720のSTIを使用しましたが、ショートリーチのレバーのST-4725もラインナップされています。

たまには一般論?から外れて組むのも面白いかもしれませんよ。

例えば105以上を選んでおけば間違いなとかね😁😁😁

今回カスタム全般をお願いしたお店
・銀輪舎:http://cyclo-ginrinsha.nornir.co/