Link-Light’s diary

趣味全般のこと。自転車メインですが飼い犬のこともたまに。釣りについても気が向けば書きます。

DAHON SPEED RB最終カスタム

自身の中では”ほぼ”完成しているDAHON SPEED RB今回はその”ほぼ”の部分を無くすべく手を加えます。

内容①は…

”ステム交換”

この短いステムを交換します。
しかし見れば見る程短い🤔交換するステムはこちら。

Syntace VRO Stem | Tern Bicycles

クランプ径は標準と同じ25.4㎜

長さは標準+約1㎝

Syntace のVROステムが標準装備されているのですが、何故かとても短い。

今回はそれをternのOP扱いで発売されている長めの物に変更します。

これにより+1㎝ほどポジションを前方にセッティングする事が可能になります。

今回はハンドルの交換予定は無い為、クランプに関しては標準と同じ25.4㎜対応ステムとなります。

内容②は…

”マッドガード装着”

今回はスタイル優先で大陸製のパーツを取り付けました。リアはラックバックを装着している為、(良い悪いは別として)ラックバックがガードの役割もしますのでフロントのみ装着します。

完成!!

なにやらだんだんVergeP10とコンセプトが近づいて来ましたが、あくまでP10はイベント用、SPEED RBは普段使い用…と無理やり分ける😅

P10、SPPEED RB共に後は乗るだけです(実は一番ハードル高い)

PS

ブルホーン⇒P10
・ドロップハンドル⇒RB
・フラットハンドル⇒??

そうだ!フラットバーの20インチが無いなと気づく。

沼にはほんと底がありません。

こうして無理やりでも別車体を購入する口実を自分で考えつきます🤣🤣🤣

注意ですよ~。

TCR ADVANCED 2 DISC KOM諦めました

きっかけは1通の値上げのお知らせからでした。

f:id:Link-Light:20220129174411j:plainいよいよ自分にもやってきました。

・パーツ不足
・完成車在庫不足
・値上げ

の影響が。

到着を待っていたディスクロードに関してもろにきちゃいました。

待っていたのはこちら。

TCR ADVANCED 2 DISC KOM

 

所謂ディスクロード。

グラベル云々ではなく、純粋な?ディスクロードですね。
増車で考えていましたが、来ないものは仕方ない。

結論から言うと今回は購入を諦めました。
しかし、まさかこんな日が来るとは思いませんでしたね。

最初店舗に相談に行ったところ、とにかく店頭に在庫が無い。

仕方がないのでカタログ見て予約、気長に待ちます、で対応したのが昨年の事。

”商品は店舗で確認してから購入”

コロナ前までの自転車の購入の際には比較的容易く出来ていたことが、もはや当たり前でなくなったのだと実感しましたね。

そして数か月経過。

次に値上げの波が襲ってきました。
予約分も含め値上げでした。

自身の場合はクロスバイク1台が買えるほどの値上がりでしたが、そこも理解して引き続き待つことにしました。

”予約分は従来価格で”

ここでも従来の思考は通用し無い事を知りました。

最後色々複合で襲ってきました💦

”パーツ不足の為予定納期未定”←今ここです。

もはや未知の領域です。
もうお手上げです😅

”車種変更or諦める”

の二者択一です。

私はどうしたかというと、最初にも書きましたが今回は流石に諦めました。

諦めた理由

・増車しなくても困らない

自身が所有しているロード(2020年モデルのGIANT TCR ADOVANCED SE1)に関して特に不満があるわけではありません。

・R8050 Di2フルコンポ(ホイールとブレーキはR9100)
・Giant PowerPro(両脚計測パワーメータ)
・RIDEA RD6C38(ビッグプーリー)

と対ノーマルでアップデートしている点も多々ある為、ディスクブレーキでは無い事以外は特に過不足ないスペックです。 
f:id:Link-Light:20220425165603j:image 
f:id:Link-Light:20220425165618j:image 
f:id:Link-Light:20220425165636j:image
あとはロード以外にも複数台色々なジャンルの自転車を所有しています。手に入らないのであれば敢えてこれを乗り換える理由は見当たりません。

・お世話になっているお店の売り上げにならない

これ大事だと思います。コロナ前であれば気にする必要は無かったかもしれせんが、このコロナ渦、どこの店も基本厳しい状況に変わりはないでしょう。(だからこそ別の店、という選択肢もあるでしょうが)ここはやはり1個人であれお世話になっているお店の売り上げに貢献したいと思います。

・同等スペックの車体が同じ価格帯で見当たらない

これも大きな理由です。コストパフォーマンス抜群のメーカーであったため、同等の仕様で同等の価格の車体はまず見当たりません。

とりとめのない事を書いていますが、今回の”パーツ不足の為予定納期未定”の連絡は、今後の自転車買い替えのタイミングや車種選定に大きな影響を与える事は間違いありません。

趣味の世界は厄介です。
”欲”との戦いは一筋縄ではいきません。

今後買い替えや増車を検討中の方は

”欲しいものが手に入らない場合”も想定しないといけないでしょうね。

頑張れSHIMANO!!

自転車に犬を乗せる事の考察

「犬を乗せる自転車が欲しい」

具体的なイメージはさておき、自転車好きな犬の飼い主さんなら一度は思ったことがあるはずです。

私も以前そう思い、ブリジストンのトートボックススモールをカスタムして犬乗せ自転車を制作してもらった事があります。

f:id:Link-Light:20220417133910j:plain
ショップにお願いして制作してもらうのは、実は条件が揃わないとなかなかハードルが高いです。
・カスタムしてくれる方が犬の行動に関する知識がある事
・自身がカスタムの知識が多少なりともある事
が絶対となる為、いざ実行するとなると意外と苦労します。

この条件を外してしまうと、お金と時間をかけてベースとなる自転車をカスタムしても、満足のいく犬乗せ自転車は確実に完成しません。

以下は当時の見積り(諸経費除)

f:id:Link-Light:20220417141120j:plain

・犬好きな人は沢山います。
・自転車好きも沢山います。

しかしながら犬好きでカスタム自転車好きはそういません😅😅😅

そんな訳で過去の自身の経験も踏まえて、より現実的な方法を考えてみました。

・キャリーバッグで背負う
・スリングで抱っこする

この2点は省きます。

あくまで今回は「犬を乗せて」「安全に」ある程度の距離を走る事を前提とします。

そしてネットにある記事はあくまで犬好き目線で書かれている為、今回は自転車好き目線で選んでいます。

サードパーティー製のペット向けオプション品を装着する

(例)リクセン&カウルの製品

~RIXEN & KAULドギーシリーズ~ 
ドギーシリーズ |RIXEN & KAUL(リクセン & カウル )|PR Internationalf:id:Link-Light:20220416170442j:plain  

純正のペット向けオプション品を装着する

(例)Tern BicycleのE-Bike向けオプション品  

~tern Soft Crate Mini~ 
Soft Crate Mini | Tern Bicyclesf:id:Link-Light:20220416165716j:plainf:id:Link-Light:20220416170057j:plain

引用元:www.ternbicycles.com専用の車体を購入する

(例)丸石サイクルの製品

~丸石ペットポーターアシスト~
引っ張るアシスト感。丸石サイクルの電動アシスト。 | 丸石サイクル

f:id:Link-Light:20220416170702j:plain専用のトレーラーを購入する

(例)Burleyの製品。

~バーレー・テイルワゴン~
テイル・ワゴン(TAIL WAGON) - 公式バーレー(Burley)自転車用ベビーカー,サイクルトレーラーf:id:Link-Light:20220416191736j:plain

ただ基本は超小型犬~小型犬対象の商品が殆どです。

中型~大型犬飼い主さんには自転車に犬と一緒に乗るなんてことはまさに夢物語。

それでは楽しくないと自身が考えて購入したのがBURLEYのトレーラーな訳です。

🆗トレーラーを購入すれば万事解決🆗

…では元も子も無いので、中~大型犬のケースを個別で考えていきます。

キーワードは

・低重心
・大きなリアキャリア
・E-Bike

の3つ!!

低重心
子供同様犬も予期せぬ動きをします。バランスを崩して転倒しない為にも重心は低ければ低いほどよい。また自身で抱き上げて乗せる場合にも、あまりに高さがあると抱き上げる動作が大変です。

⇒子供乗せ自転車の多くがそうであるように、必然的に小径車となります。

f:id:Link-Light:20220417160242j:plain

大きなリアキャリア
体重が重くなると、人間同様フロントに乗せるのは厳しいです。超小型犬(小ぶりな小型犬)で無い限り体重は10㎏を超えてくるはずです。また人間の子供同様予期せぬ動きもします。そのような物を乗せる訳ですから、小さなシートポストにつけるようなキャリアでは話になりません。

⇒先と同じく子供乗せ自転車をベースとするのが良いでしょう。

f:id:Link-Light:20220417160119j:plain

E-Bike
犬を乗せた状態でゆっくりと発進するにはもはやアシスト無しでは考えらえません。あくまで犬と目的地まで安全に移動するための手段です。ペダルを漕ぐことに体力と神経を使うのはちょっと目的が違います。ここは素直に電気の力を借りましょう。

繰り返しになりますが子供乗せ自転車をベースとするのが良いでしょう。

犬も大切な家族、子供乗せ自転車と同じものに行きつくのは自然の流れですね。

ではどの部品が、どの自転車が良いのか?

超個人的意見となりますが、自身お勧めを選んでゆきます。

【超小型~小型犬の場合】

サードパーティー製のペット向けオプション品を装着する

これがベターでしょう。

今お持ちの資産(自転車)を生かしやすいし、コストも低く済みます。

お勧めは先に挙げたRIXEN & KAULドギーシリーズ。

高価に思われるかもしれませんが安全性を含め、世界中で選ばれるには理由があります。安全はタダではありませんし、安くもありません。

純正で専用の車体を購入する

予算に余裕があるならこちらがベターでしょう。

やはり楽です。

楽=心の余裕が出来ます。

勧めは先に挙げた丸石サイクルのペットポーターシリーズ。E-Bikeのポーターシリーズが出る以前からずっとこのシリーズを作り続けておられます。

自身で所有したこともありますがふらつきにくい車体構造といい、他所と比べて一日の長を感じずにはいられません。

【中型犬~大型犬の場合】

純正のペット向けオプション品を装着する
専用のトレーラーを購入する

イニシャルコスト(導入コスト)は最もかかりますが、これがベストでしょう。

・ternの車体(HSD)購入
・tern純正オプションのSoft Crate Miniの装着

⇒パピーから成犬期まで対応

愛犬以外にも荷物も多く載せれますし、リードやその他アイテムを収納できる純正の鞄まで用意されています。

・Burleyのテイルワゴン購入
・ternの車体(HSD)で牽引

⇒成犬期以上で対応

・子供乗せ自転車にはまず装備されないフロントサスペンション
・人も犬も乗りごごちの良さを体感できる極太のタイヤ
・確実にスピードをコントロール出来る優秀なブレーキ

この車体とトレーラーの組み合わせは超優秀。(メーカーイメージ画像にも使われています)

f:id:Link-Light:20220417145824j:plain引用元:https://www.ternbicycles.com/jp/bikes/471/hsd

f:id:Link-Light:20220417150345j:plain犬と犬と遊ぶ道具を載せて、車や徒歩ではいけないところに行く為にはこれ以上ない選択に間違いなくなります。

長くなりました。
犬を自転車に載せるならtern HSD+純正OP

犬を乗せたトレーラー牽引するならtern HSD+Burley Tail Wagon

これが自身が所有して使った中からの最適解かつ納得解です。

愛犬との移動手段選びの参考の一つになれば幸いです。

 

海上釣り堀初体験(当日編)

行ってきました”小島養魚場”

結論から言うと面白かったです!

受付開始45分前のAM5時に到着。

途中のガソリンスタンドが予定外に閉まっていたのは困りましたが、後は問題なく到着。やはり初めての場所に行く際は余裕を持った給油は必須です。f:id:Link-Light:20220414025134j:imageまずは持参した弁当と味噌汁で朝食。

本来昼食にするつもりが、途中牛丼チェーン店もなく、コンビニ弁当も特に気に入ったものが無かったので食べちゃいました💦

実は結果的にはこれが正解。

というのも常連さんの話に聞き耳を立てていると…

”潮の流れやその日の天候によりポイントがある”模様。

それに加えて放流のタイミングなどが重なるとお昼ご飯をゆっくり食べる?食べれる?ような場所では無いですね。 

そうこうしているうちに明るくなってきました。朝の釣行は何百回経験してもワクワクします。f:id:Link-Light:20220414025158j:plainいよいよタックルをセットします。

持ち込めるロッドは1本ですので当初の予定どおり管釣りタックルをセットします。

ロッド:Angler'z System LANDGREN 60ULf:id:Link-Light:20220414025129j:plain
リール:AbuGarcia REVO MGX2000S
ライン:LINESYSTEM ZALT’s BASS HARD FC4LB※1f:id:Link-Light:20220414025126j:plainルアー:TACKLEHOUSE Twinkle SPOON NA 4.5g※2
f:id:Link-Light:20220414141157j:image
※1比重1.78のフロロカーボンラインです。
※2様々な状況下で常にアクションをし続けるタイプのスプーンです。

これ以外にもいろいろ持ち込みましたが、結果的にこのタックルとこの3つのスプーン+αでやり切りました。

【おまけ】
車中にはこれでもかと道具が(笑)f:id:Link-Light:20220414141208j:plain自販機で1日券を購入して入場。

入ってすぐ右がルアー専用エリアですが、今回はライトタックルにつきまずはエサエリアで始めます。

ルアーエリアは水深が浅めです。また次回、トップ~表層で青物を狙います👍f:id:Link-Light:20220414025150j:plain

◆超重要ポイント◆  

入場したらまず撒きエサ(¥1.000-)を絶対に購入すべし!

良さそうな場所は先に人が入っていたので、あえて離れたところで始めます。

f:id:Link-Light:20220414150641j:image所謂Dエリアで始めます。

f:id:Link-Light:20220414155257j:plainベイトがたくさんいて否が応でも気持ちが昂ります。

f:id:Link-Light:20220414155608j:imageが…なかなか釣れない😅😅😅f:id:Link-Light:20220414155630j:imageエサorルアー問わず周りも0~2匹。

イメージ的に「釣り堀」というより「魚が確実にいるいい場所」という感じでしょうか。

要は「簡単じゃ無い」です。

8:00の放流で活性が上がるかと思いましたが、状況そんなに変わらず。

スプーンの色を変えレンジを変え探っていると、11:00~f:id:Link-Light:20220414025142j:plain待望の初トラウトサーモン🤩🤩🤩
驚くほど魚体の美しい余裕の40㎝UP

控え目に言って、めちゃくちゃ面白い。f:id:Link-Light:20220414025121j:plainそのあとはスプーンへのチェイスがあるものらず…焦っても仕方がないので気長に14:00の放流を目指して続行します。

風、風、

前日の天気予報は大当たりでとにかく風。8m~はあったと思います。f:id:Link-Light:20220411002734j:plainこうなると集中力も続きません。

終了迄3時間ほど残して14:00で納竿しました。f:id:Link-Light:20220414141204j:plain不完全燃焼ではありましたが自然相手はこんなこともあります。

トラウトサーモンが放流されているうちにもう一度行きたいですね。

次回は…

・バス用の7ftほどのライトアクションロッド
・スプーンと小型のジグヘッド

でやりたいと思います。

簡単に釣れる場所では無いと思いますが、それはそれで楽しいものです。

時として釣れる大物もやはり魅力。

月並みな言葉ですが、ハマる人はハマる釣り釣り堀だと思います。

一度は挑戦しても後悔しませんよ。

kojima-fm.jp

海上釣り堀初体験(前日編)

急遽釣り堀りに行くことに決定!
今回の釣り堀は一味違います!

名前は”小島養魚場”f:id:Link-Light:20220410192848j:plain引用元:http://kojima-fm.jp/

場所はこちら

〒599-0314
大阪府泉南郡岬町多奈川小島815f:id:Link-Light:20220410192510j:plain狙いは”トラウトサーモン”

◆トラウトサーモン◆  食べることを目的に養殖された、ニジマスのことを指しています。 ただし、淡水に棲むニジマスではなく、海水を用いて養殖させているものを、トラウトサーモンと呼んでいるのです。 ニジマスですから、基本的にはマス類です。

 

公式の釣果情報や公式インスタにはこれでもかと上がっている写真が😲😲😲

Instagram
https://www.instagram.com/kojimayougyojou1/
【釣果情報】
http://kojima-fm.jp/category/fishing_info/

気ははやるものの、同行者共々全く行ったこと&やったことが無い。

管理釣り場タックルでOKとの情報を得たものの、まめに更新されている上記釣果情報を確認すると、大物が釣れることもままある模様。

結果「つい欲張って」タックルが決まらない🤔🤔🤔(釣り人あるあるですね!?)

はい、素直にHPの情報を参考にします。f:id:Link-Light:20220410175620j:plain

ん?

f:id:Link-Light:20220410175640j:plain

んん?管釣りロッドで大丈夫なのか少し不安😅😅😅

冷静に考えます。

【タックルで必須なもの】
・長いロッド
・太めのライン
・長いタモ網

【厳守すべきルール】
・場内には一本しかロッドを持って入れない
・ルアー使用可能エリアは決まっている
・ルアーのライトタックルに関してはエリアの制限無し

【自身の譲れない欲望】
・ルアーもエサ釣りもしたい
・長いタモ網持ってない
・お金払う以上何とか釣りあげたい

そこから導き出した回答

・ショアシーバスロッド
・トラウトロッド
の2本で釣行。

ルアー釣りメインかエサ釣りメインかは当日の込み具合で決める事にしました。

決めたら早速具体的な選定に入ります。

【天気予報】

これが無いと始まりません。
晴れですし基本的には問題ないですね。

暑いので温度調整が出来る服装必須ですね。
あと強いて言うなら、午後から風が強くなりそう。
(なにかキーポイントになるかもしれませんね)

f:id:Link-Light:20220411002734j:plain

【エサ釣りタックル】

ショアシーバスロッド(HI-TIDE SSD 83MH)

〇LURE 15g-50g
⇒3号~5号の重り(11.25g~15g)が余裕でOK
〇LINE PE0.8-2.5
⇒5号~8号のラインが余裕でOK
△LENGTH 8'3"
⇒これ以上長いものをもう10年以上使っていないので…😅😅😅

f:id:Link-Light:20220411013637j:imagef:id:Link-Light:20220411013652j:image
3000番台のスピニングリール(Revo ALX THETA)

今回は20lbラインを巻きます。

要は…

これでエサ釣り仕掛けを投げつつ、場合によりジグやペンシルベイトを投げて型のよいスズキなどを狙える欲張り仕様にしました。

エサ釣りの細かな仕掛けは全て現地で購入します。

【ルアー釣りタックル】

トラウトロッド(LANDGREN 60UL)

〇LURE ~5g
⇒今回は3g~5gのスプーンを使用
〇LINE 1.5-5
⇒今回は5ポンドを使用
〇LENGTH 6'0"
⇒いつも管釣りで使っている長さ

2000番台のスピニングリール(Revo MGX)

今回は5lbラインを巻きます。

要は…

サーモン放流中につき、全エリアで釣行可能な仕様にしました。

f:id:Link-Light:20220410185213j:plain

今回のルアー釣りで使うタックルに関しては十分に実績がありますので、色々な意味でなんとかなると思います。

f:id:Link-Light:20220410233304j:plain
f:id:Link-Light:20220410233333j:plain
スプーンとクランクベイトも持って行きます。f:id:Link-Light:20220410233430j:plain
f:id:Link-Light:20220410233540j:plainとはいえエサ釣りのほうが果たしてどうなる事やら。

慣れてる方、上手い方からすればとんでもない事を書いているかもしれません。

「何言ってるねん!」と言われるかもしれません。

あくまでHPの情報や自身の予算、経験から推測で立てた計画です。

ネットで調べた通りにやっても良いのですが、自身で色々考えるのもまた釣りの醍醐味ですよね。

ここ最近はどうにか結果が出ていますが、今回の結果は如何なものか?
(書きながらも、あれも無いこれも無いと気づいて少し焦っていますが…)

今回はこの辺で。
次回は釣果を記載したいと思います。

kojima-fm.jp

 

 

 

自転車の購入目的と使い分け(自己所有分)

複数台所有していると、それなりの頻度で聞かれる事。

「いつ乗るのですか?」

最近も聞かれたのでまとめてみました。

一応!?自分なりのルールはあるんですよ。

【MINI VELO】
tern VergeP10

目的:メーカー主催の”参加型”イベント参加用

f:id:Link-Light:20220408163932j:plainこの為だけに所有し続けていると言っても過言ではありません。

自身がternのコアユーザーになる事を決定づけたのもこのイベントでした。

✓安心して走れる。
✓美味しいご飯が食べれる。
✓見せびらかしあえる←これ重要

…訳ですから楽しくない訳がありません。

久しく実施されていませんが、いつかまたあるであろうと期待しつつカスタム&メンテナンスし続けています。

代表的なものをピックアップしておきます。

引用:ternbicycles.blogspot.com

DAHON K3Ltd

目的:輪行を伴うイベント参加用

f:id:Link-Light:20220407235918j:plain輪行を伴うイベントはやはり軽ければ軽いほどよい。

小さければ小さいほどよい。

20インチでも出来る…のですが、輪行には重さとサイズのバランスが本当に重要。

そんなわけでこれ(K3)です。

引用:velokitchen.blog.fc2.com

【ON-ROAD】
GIANT TCR ADVANCED

目的:走る事に重きを置いたイベント参加用

f:id:Link-Light:20220408172550j:plainアワイチ、ビワイチやヒルクライムイベントなどに誘われ参加する時に使います。使用頻度は極低ですが、機材だけはアップデートを欠かさずにしているつもり。

✓ULTE×DURA MIXのDi2仕様
✓パワーメーター装着
✓ビッグプーリー装着

自身唯一参加する大会です(コロナ後の再会を心待ちにしています)

youtu.be

【OFF-ROAD】

GT HELION CARBON

目的:XC、DH、バイクジョアリング用

f:id:Link-Light:20220408170827j:plain使用頻度はロードと同じく非常に少ないです。

とはいえたまに乗るとやはりトレイルはすごく楽しい。

もちろんハードな乗り方はしないし出来ません🤣🤣🤣

”RockShox SID Ultimate Carbon Forks”なんていうフォークも使っています。

【E-BIKE】

MIZUTANI Seraph

目的:ポタリング、トレーラー牽引用

f:id:Link-Light:20220408172718j:plainf:id:Link-Light:20220408172736j:plain短距離~長距離までとにかくオールマイティに使える車体です。

ライフスタイルを一変させるパフォーマンスを秘めています。

基本設計はE-BIKE登場初期ですが、今でも非常にバランスの取れた車種である事は間違いありません。販売終了となってしまったことが非常に残念です。

SHIMANO STEPS DU-E8080
SHIMANO STEPS BT-E6010
SHIMANO STEPS SC-E6010

まだまだ高価な買い物ではありますが、その価値は十分にありますよ。

【CITY】

DAHON CiaoD5

目的:日常使い用

f:id:Link-Light:20220408174419j:plain所謂ママチャリとして使用しています。

プロムナードハンドルに内装変速はやはり便利。

荷物の量に応じてフロントバスケットのサイズと種類を変更して使っています。

【OTHER】

DAHON SPEEDRB

目的:特に決まっていません😅

f:id:Link-Light:20220311153642p:plain気が向いたときに、気の向くまま”乗る”自転車。

用途を決めずに購入&カスタムした分、色々なシーンで使っています。

先に挙げたCiaoとこのRBが通常メインで運用している車体となります。

都合7

多いと考えるか、そうでもないと考えるか。
(妻所有分を入れると…)

趣味の世界は奥が深いです。

K3 Matte Black 14” Carbon Wheel仕様追加カスタム

久々にK3Ltdに手を付けます。

f:id:Link-Light:20220407235918j:plain

衝動的に購入後、一度も乗って💦、いやあまり乗っていないのはお約束。

まだショップに…

それでもカスタム(この車体に関してはドレスアップ)したくなるのもお約束。

とはいっても

✓カーボンホイール
✓BIGAPPLE
✓RIDEAブレーキ
f:id:Link-Light:20220407182906j:plain
✓BROOKSグリップ
✓RIDEAブレーキレバー
f:id:Link-Light:20220407183507j:plain✓BROOKSサドルf:id:Link-Light:20220407183742j:plain…と大体のところドレスアップ済みですので実はそんなに大きく手を加える場所はありません。

残された目立つ場所はハンドルポスト、ハンドル、シートポストぐらいです。

そういうわけで今回はその残りの部分に手を付けていきます。

DAHON D2D STEM

eu.dahon.com

 

2021年の台北自転車ショーでも出品されていた品です。

今回のドレスアップで最大のポイントです。

以前カスタムしたK3Plusに別バージョン(D4D)を加工して使用していました。

(以前のD4Dステム装着例①)f:id:Link-Light:20220407160740j:plain(以前のD4Dステム装着例②)f:id:Link-Light:20220407160812j:plain伸縮式ハンドルポストの上部を加工して取付していました。

今回はハンドルポストそのものを交換する形となります。f:id:Link-Light:20220407170312j:plain
https://shopslex.in/itm/3920bad435752

f:id:Link-Light:20220407171101j:plainhttps://ja.aliexpress.com/item/1005003783004584.htmlgatewayAdapt=glo2jpn&spm=a2g0o.order_list.0.0.21ef585an56rFp

ちなみに仙台の銀輪舎さんがK3Plusにこのハンドルポストを早くも装着していました。

(さすが😅😅😅)

②チタン×カーボンのハイブリッドハンドルf:id:Link-Light:20220407184445j:plain前々から欲しかったのだが、もはやどこにも売ってないとあきらめていた品。

幸運にも手にしたユーザーはその性能の高さ、驚異的な耐久性に加え、あまりの美しさに手放さないと言われていた品。

その品が1本だけ手にはいったのでこちらを使います。

素材調達から製造まで全て国内で行われる製品です。

③チタンシートポストf:id:Link-Light:20220407232215j:plain最近自身所有の20インチ以下の自転車には良く使いますが、オリジナルのチタンシートピラーです。長さ600㎜で超軽量。在庫があれば銀輪舎さん、伊丹のカンザキにて購入できます。

もちろん固着防止もかねてプラシムに交換します。

f:id:Link-Light:20220407232323j:plain④Wレッグセンタースタンドf:id:Link-Light:20220407234155j:plain名品、だけど廃番。

スタンドを立てた状態でクランクがスタンドに当たらないスタンド。

スタンドを立てた状態でシートポストを上げ下げ出来る便利なスタンド。

なぜか新品で所有していますので今回はこちらを使います。

⑤ファインドミー FL802

見た瞬間に注文した新製品。
■サイズ/重量:W8.2×H1.2×D3.8cm
■重量:20g
■対応している紛失防止タグ:Apple社製AirTag , Tile社製Sticker

防犯対策も今風に。

この上からボトルケージを付けることも可能です。

f:id:Link-Light:20220407193317j:plain
引用元:http://www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=20&item_category_id=290

f:id:Link-Light:20220407193719j:plain
引用元:https://www.cyclesports.jp/news/new-product/62128/?all#start

もはや完全に”見せる自転車”です🤣🤣🤣

完成したらまたアフターを書きたいと思います。

 SPECIAL THANKSitami-kanzaki.com